投資

「いくら投資するか」を決めよう。

Neko

買いたい商品も、証券会社も決まった。あとは始めるだけ!!

そんなあなたに向けて書きます。


この記事を読めば、「投資するお金の決め方」が分かります。

最重要ポイントは

「投資するお金」と「投資しないお金」を分けること!

マンガの内容を具体的に伝えると、

『生活費6ヶ月分、使う予定のあるお金以外』で投資する事がキホンです。

「投資するお金の決め方」を理解すれば↓↓

  • 想定外のトラブルに対処できます。
  • メンタル的に辛くないし、家族も安心です。
よいしょ

10年の実務経験を持つ1級FP技能士が解説します!!

「いくら投資するか」「何に投資するか」と同じくらい重要です。

投資金額を決めるメリット

トラブルに対処できる

投資しない金額を決めておく事で想定外のトラブルに対処できます。

病気や失業等に備えて、すぐ引き出せる金額を用意しておく事は、生活を維持するうえで重要です。

Kuma

すぐ使えるお金を手元に置いておけば、投資を続けながら、トラブルに対処することができるんだ!

メンタル的に辛くない、家族も安心

投資をするなら、暴落はいつか必ず経験します。

その時に「減らないお金」が心の支えになります。

手元に生活資金があれば『暴落がすぐ生活に影響する』事はありません。

Kuma

家族がいる方は「投資しないお金」の割合を伝えておく事もオススメだよ。

「困ったときの生活資金」は分けて管理している事を伝えれば、家族も安心するよね。

投資するお金の決め方

早速「投資するお金の決め方」を覚えましょう。

以下の流れで、簡単に計算できます。

『投資しちゃダメなお金』を理解する。

「生活費6ヶ月分」「5年以内に使う予定のお金」は投資してはいけません。

②『実際に投資するお金』を決める。

『投資しちゃダメなお金』以外のあなたの資産から『実際に投資するお金』を決めましょう。

以上で、『投資するお金』『投資しないお金』に分ける事が出来ました!

ここまでのまとめ

投資しないお金万一の時に備えて、安全に持つお金。
生活費6ヶ月分は普通預金等で運用、引き出しやすさを重視。
その他のお金は定期預金や国債等で運用、安全性を重視しつつ少しだけお得を狙う。
投資するお金減る可能性があるが、コツコツ増やすお金。
投資信託等で運用、お得さ重視。

良くある悩みにお答えします。

生活費6ヶ月分の貯蓄がないけど、投資しちゃダメなの??

よいしょ

ダメとは言いませんが、オススメしません。

生活費6ヶ月分は基本の目安なので、事情に合わせ検討すれば良いですが、誰にとっても余裕資金の確保は重要です。

まずは貯蓄。投資はその後にしてみませんか?

今、貯蓄が十分に無いなら、病気・休職への備えは大切です。

貯蓄できない環境が長いのであれば、家計や就労環境の見直しを検討した方が良いでしょう。

家計の見直しは家計簿アプリの活用がオススメです。

家計簿アプリを使えば貯蓄が捗る【体験談】 突然ですが、 『あなたは先月いくら使ったか言えますか。』 私は言えます。 なぜなら家計簿アプリを使っているからです。...

投資できるお金が結構あるけど「積立投資」「まとめて投資」どっちで始めれば良いの?

よいしょ

初心者は「積立投資」から始めるのがオススメ!!

積立投資は初心者が気軽に始める事ができるのでオススメです!

ただし、知っておくべき事が1つ。

相場が右肩上がりであれば、『まとめて投資した方が積立投資より儲かります』

まとめて投資すれば、最初から多くの『投資するお金』が頑張ってくれるからです。

逆に積立投資は最初は『投資するお金』が少しだけ。。。

Neko

お金増やしたいなら、まとめて投資した方が儲かるんじゃないの??

気持ちはわかりますが、積立投資から始めましょう。

まとめて投資すれば、その分値動きも大きく、

買い時に振り回されるかもしれません。。。

不安になる人

買った直後に値下がりした。。。買うタイミング、間違えた??

長い目でみれば、値動きの大きさを許容できるかもしれませんが、

『どちらを選べば儲かるか』より『どちらを選べば長く続けられるか』

を大切に考えて下さい。

私は積立投資の方がストレス無く投資を続ける事ができると考えています。

人生100年時代です。

投資は早く始めた方がいいですが、急発進する必要はありません。

Kuma

積立投資を続けて暫くしたら、『投資しちゃダメなお金』について再確認をしよう!

『投資は余裕資金』が大切だよ。

まとめ

今日の学びをまとめます。

  • 『投資しないお金』『投資するお金』を決めよう。
  • 生活費6ヶ月分と使う予定のあるお金は投資しちゃダメ。
  • 積立投資から始めるのがオススメ。

積立投資を始めるなら、「つみたてNISA」を活用しましょう。詳細は以下のリンクをご確認ください。

つみたてNISAを始めよう 「投資をはじめたいあなた」を応援しています。 「FPよいしょ」と申します。よろしくお願い致します。 今回は Neko...

本ブログでは「投資を始めたいあなた」を応援しています。

投資を長く続けると「投資するお金」「投資しないお金」の考えが薄れる事もあります。

定期的に資産状況を確認し、安心して投資を続けたいですね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

よいしょ